--> スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

オキメバル

4人のお客様と1日便でした。 ウスメバル お一人12〜35匹 他にウッカリカサゴ、オニカサゴ、レンコダイ、マハタが釣れました。

お休み:アマダイ丸ごと唐揚げ

今日は中止とさせていただきました。 昨日たまたまテレビの前を通り過ぎた時に見かけました。 entax(エンタックス) https://www.entax.news/post/202502261110-2.html 漁師さんたちも舌鼓!名物・甘鯛の唐揚げにかぶりつく『オモウマい店』 長崎市『水産食堂』|entax(エンタックス) 2月25日放送の『オモウマい店』は長崎県長崎市の魚市場内にある『水産食堂』を紹介。 食べてるお客さんが、ガブリといけるような事言ってましたね。 私もやったことないので、試してみたいなと思います。

お休み:オニカサゴ料理

今日は中止とさせていただきました。 https://www.hetaturi.com/archives/2025/02/post_3189.html 身ぷりぷり皮ぷるぷる旨み爆発!! 鬼の形相鍋はサイコー♪ :へた釣り.こむ 美味しいから釣る魚の代表格。寒い時期はしゃぶしゃぶや鍋、そして最後に雑炊がおすすめ。

お休み:オニカサゴのトゲ

今日は中止とさせていただきました。 長い休みになってしまいました😢でも週間予報を見ると雪マークはとれてきたので、そろそろ少しは出港回数が増えてくるかもしれません。 匠の船釣りトーク http://blog.livedoor.jp/hida3takumi/archives/90031750.html オニカサゴのトゲに刺されたら : 匠の船釣りトーク  海の魚釣りをされている方なら分かるかと思いますが、ソイ、オニカサゴなどの根魚には、たくさんの棘(とげ)があり、刺さると毒が注入され、激痛と闘うことになります。  以前、クロソイという根魚を船上に上げた際、強烈に暴れて、親指付け根あたりに、エラの棘が刺さ 年一人二人くらいかな。トゲが刺さる方おられますね。 掴む時はフィッシュグリップを使った方がいいですよ。じっとしてるようで突然首を振るので気を付けてください。 刺された時は紙コップにお湯を入れて、火傷しない範囲で刺されたところをコップに当てるようにしてもらってます。必要ならお湯沸かしますので言ってください。

お休み:ウェアのデザイン

今日は中止とさせていただきました。 最近上越市でイノシシと遭遇してケガをするという事が連続して発生してるみたいです。今日ニュースを見てたら国道8号の有間川付近でもいたらしいですね😅 だいぶ前ですけど私も通勤途中に糸魚川の国道8号で遭遇した事があります。 特に暗いうちは気をつけてくださいね。 釣り具メーカーの特にレインウェアってなんであんな色使いなのかと疑問に思ってましたが、そういうことなんですね。 ところで5:28位からのお話。私も日々忘れないように気をつけてるんです。見方を変えると釣り船は生き物の命を奪う仕事とも言えるんですよね😅

お休み:オニカサゴ仕掛け

今日は中止とさせていただきました。 「相葉マナブ」を見ていたら、視聴者からのメッセージで、小峠さんを年末年始にドイツで見かけ、周りはダウン着てるのに一人だけパーカーみたいなの着てて寒くないのかなと思ったとの事。そしたら小峠さんは、裏地がもちはだ使ってるので寒くなかったと説明してました。 以前、カマイタチのYouTubeでもちはだのインナー絶賛してる旨書きましたが、芸人さんに浸透してるんですかね。 ニュース | つりそく(釣場速報) https://www.tsurisoku.com/news/136449/ 【鬼退治に行くならコレだ】妖艶な光で誘い、ユラユラなびいて、本能を刺激する「喰わせ オニカサゴウィリー仕掛け」 鬼に金棒。 持たせたら厄介だが、こちらにはコレがある。 喰わせ オニカサゴウィリー仕掛け 鬼と言っても、ここで… 写真で見た感じボリューム感あります。水中ではまた見え方が違うかもしれないですけどね。 関東で実績ありだそうですよ。

お休み:ブリのワタ煮

今日は中止とさせていただきました。 ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑 https://www.zukan-bouz.com/article/1269 ブリのわた煮の材料費は限りなくタダ 「ブリのわたはタダ、だけどこんなにうまいものはないと思う」ワタ煮は数日に亘って食べる。 もちろん酒の肴である。 消化管はこりこりして、ちょっとだけにょごっ、とする。 噛み.... ブリに限らず美味い魚は内臓も美味しいですよ。

お休み:結び方

今日は中止とさせていただきました。 こんな簡単でホントに強度あるの?と疑う位簡単でしたよ。 金具への結び方ですね。 ニュース | つりそく(釣場速報) https://www.tsurisoku.com/news/135380/ 50kgオーバーの巨魚でも問題ナシ「超簡単で超強い結び方」教えます 皆さんこんにちは。アルファタックルフィールドスタッフの柳沢テルです。 今回ご紹介するのは「ノット」。それも、も…

お休み:ゴマ醤油

今日は中止とさせていただきました。 Cookpad https://cookpad.com/jp/recipes/20389603-%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%84%E3%81%8A%E5%88%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9%E3%81%94%E3%81%BE%E9%86%A4%E6%B2%B9%E6%BC%AC%E3%81%91 本当に美味いお刺身の食べ方*ごま醤油漬け by ひのちゃんママ 「本当に美味いお刺身の食べ方*ごま醤油漬け」の作り方。残ったお刺身があったらコレ!生姜香るさっぱり漬けです。お茶漬けに乗せても美味!ごはんにどーんと乗せても絶品です! 材料: お刺身、小葱、しょうゆ 美味しそうですね😍

オキメバル+アマダイ

10人のお客様と1日便でした。 最初はオキメバル。 ウスメバル お一人0〜8匹 他にウッカリカサゴ、チカメキントキ、オニカサゴ、レンコダイ、アマダイ、マハタが釣れました。

お休み:携帯ゴミ入れ

今日は中止とさせていただきました。 一時期このような小型の携帯ゴミ入れが各社こぞって発売されました。 あくまでも外見での判断ですが、今まで見た中で一番使いやすそうな感じしますね。 釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」 https://www.lurenewsr.com/356874/ 【あーむん】超便利なNEW携帯ゴミ入れが2025年3月登場【プレゼント企画も展開中!】 スルッパシリーズでお馴染みのリョウケから、新たな便利グッズが登場しますよ!   あーむん【リョウケ】 2025年3月登場 新たに登場する便利グッズなのが、「あーむん」という名の携帯ゴミ入れ! えっ⁉ 「あーむん」ってどういう意味? って思った人もいるかもしれないけど、実は下写真のように、口を開いた状態「あー」と口をつむんだ状態「むん」を引っ付けた造語なんだそう(笑)。 リョウケ公式「

スミイカ+アマダイ

3人のお客様と1日便でした。 スミイカ お一人0〜2匹 他にヒラマサが釣れました。 ベイトの反応が多くてこれはいいかもと最初思いましたが、結局パッとしませんでした。 今までベイトが多い時はよかったんですけどね。今日はあまりにもベイトが多すぎるのか… ちなみにこれ、外道です。 ヒラマサ8.7キロ。 よく釣り上げたな〜と感心しました。 このリレーでは大きいクーラーはさすがにお持ちでないので、ビニール袋に入れてお持ち帰りになりました。 以前もスッテに大きい青物がかかって切れたことあるんですよね。 アマダイ お一人0〜2匹 他にレンコダイが釣れました。 ベイトの反応が多すぎて、反応が少ないところを探していきました。 型はよかったけど、数はあんまり出ませんでした。
-------------------------
-------------------------
-------------------------