--> スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2025の投稿を表示しています

ピチット

今日はお休みをいただきました。 営業日にするか休業日にするか直前まで迷ってたんですけど、体調を考えてやめておきました。 期待されてたお客様がいらしたら申し訳ありませんでした🙇 6月28日29日にマリンドリーム能生でイベントありますよ😃 http://www.marine-dream.net/seaside2025.html シーサイドかーにバル2025 道の駅マリンドリーム能生 新潟県 糸魚川市 能生 日本海のベニズワイガニ直売所 毎年6月開催のお楽しみイベント「シーサイドかーにバル2025」今年も開催です。日本海のベニズワイガニ直売所といえば 道の駅マリンドリーム能生 海の恵みを詰め込みました。 今までお伝えし忘れたんですけど、この土日も【全国うまいものグランプリ】が開催されてるみたいです。よろしければ遊びに来てください❗ 久しぶりにピチットの記事です。 ニュース | つりそく(釣場速報) https://www.tsurisoku.com/news/140707/ 【いつもの魚料理が、いつも以上の味わいに】ピチットで簡単!旬レシピ 春のお魚、ピチットで簡単に美味しく 魚を美味しく食べるためのお守り「ピチット」。少し前にそんなお話をお伝えした…

タイラバ

7人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.7〜2キロ お一人0〜2枚 他にカサゴ、キジハタ、クロソイ、キツネメバルが釣れました。 朝のうちはそれでもポツリポツリと当たりましたが、日が高くなると難しくなりました。 反応あるんですけど、船が近づくと逃げてしまいます。それでもスピニングタックルで潮下にキャストしたお客様に当たりました。

コマセマダイ

6人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.7〜3キロ お一人0〜6枚 他にウマヅラ、クロダイ、イナダが釣れました。 前回に似てて、反応が船についてくるんですけど、思うほどまでは当たらない感じでした。でもお客様が頑張ってくださって最終的にはそこそこ上がりましたけどね。 今日は妙に魚がうわずってて久しぶりにタナ3mとかも試してみました😆3mでも釣れました。 すごくバレやすくて、多い人で4つ位バレたかも😅当たっても少しほっとく位の方がいいみたいでした。

マダイとゴボウの煮付け

今日は中止とさせていただきました。 ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑 https://www.zukan-bouz.com/article/1437 倉橋島、目の下1尺半、マダイとごぼうをたく 「至って平凡なこの国の家庭料理だけど」4月から続けている、マダイ丸々1尾手に入れると、ものすごくたくさんの料理が作れるという話だけれど、全部紹介できないで終わりそうである....

マダイ炙り

今日はお休みをいただきました。 お客様からいただいたメッセージをご紹介しますね😃 さっそく1尾炙りにして🍺です。乗っ込み鯛は湯引きや皮引きしちゃうと脂ないので、バーナーで炙りにして、冷水にさらしちゃうとダメなんで、冷凍庫で冷やして食べてます(食べる)なかなか香ばしくていいですよ👌 息子さんと一緒に乗ってくださって、その日の夜にメッセージいただきました。 その時期ごとに魚の状態に合わせた料理で楽しんでいただいているようですね😊 励みになるメッセージをありがとうございました😃

コマセマダイ

8人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.7〜5.2キロ お一人2〜7枚 他にクロダイ、ウマヅラ、イナダが釣れました。 皆さん顔見れてよかったです😃 ほぼずっといい感じの反応が続いたのですが、それでも何故かポツリポツリ。でも粘ってる間にお客様が頑張って拾ってくれました。 それが効果あったのかはわかりませんが、竿頭のお客様は途中からハリス4号に変えたのだそうです。

コマセマダイ

11人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.7〜2.5キロ お一人1〜5枚 他にウマヅラが釣れました。 皆さん顔見れたのはよかったけど、あまり数伸ばせずすみません😅 あと、なんでかいつもにも増してバレやすかったですね😅どうぞお気をつけください。

タイラバ

8人のお客様と1日便でした。 マダイ 1.5〜2.5キロ お一人0?〜2枚 他にカサゴ、クロソイ、キジハタ、ウスメバルが釣れました。 朝のうちはまずまず当たってたのでいいかなと思ってたんですけどね。日が高くなる頃に失速してしまいました。 当たってる時間帯はとてもバレやすかったです😅もしかしたらバレた方が多かったかも😅 その後も反応は探せばかなりあるんです。ただ中層以浅の反応は船が近づくと逃げてしまうので、なるべく深い反応を探して探して…たまにしか当たらなくなってしまいました。 もしかしたら皆さん顔はみれたかな?全員は確認しなかったのでわかりません。 今日は小学生の男の子とお父さんペアが乗ってくださいました。なんとかひとつ上げていただきました。最初は強めの波動のセッティングでやってもらってたんですけど、他の人が当たってる時も当たらないので、スカート全部とって弱めの波動のネクタイにしてみたら当たりました。全体的にもそんな感じに見えました。

コマセマダイ

9人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.8〜3キロ お一人1〜10枚 他にクロダイが釣れました。 皆さん顔見れてよかったです😃 前半はポツリポツリとあんまり数出そうになかったので思い切りポイントを変えてみたら、徐々にいい感じになってくれました。 型もまずまずでした。 ちょっとマダイに時間使いすぎて、フカセ五目は最後にちょっとだけとなりました😅 イサキは釣った方で3匹。 他にメジナ、クロソイ、マダイが釣れました。 時間が足りなくて一発勝負になり、いい場所を見つけるに至りませんでした。次回はもうちょっと探れるようにしたいと思います🙇

コマセマダイ釣りの動画をアップしました

アサリを使わないアクアパッツァ

今日は中止とさせていただきました。 お天気いいんですけどね😅 ガジェット通信 GetNews https://getnews.jp/archives/3625120 【スープド乳化】アサリなし! オリーブもなし! ほったらかしで簡単! なのに激ウマな鯛のアクアパッツァ作るよー!|ガジェット通信 GetNews 【スープド乳化】アサリなし! オリーブもなし! ほったらかしで簡単! なのに激ウマな鯛のアクアパッツァ作るよー!

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 今日はほぼ終日雨降りでした。 マダイ 1〜3キロ お一人1〜7枚 皆さん顔を見ていただけました。 天気悪いからなのかな…今日も結構バレてましたね😅早めの合わせや強い合わせは禁物ですよ。

コマセマダイ

9人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.7〜3キロ お一人0〜9枚 他にイサキ、メジナが釣れました。 時々パタパタ釣れたと思ったら、しばらくお休みしたり、ご機嫌にムラがあるような日でした。 お一人釣らせてあげられず…すみません。 フグが増えてきたのでスペアのハリは必須ですよ。 あと、ハリス伸ばす事があるので、対応できるようにしてください。 あと弱いアタリはすぐに竿を持たないでください。高確率でバレます。

マダイのニンニクアラ煮

今日はお休みをいただきました。 いずれにしてもシケでしたね😅 相変わらず暑くなったり寒くなったり。体調に気をつけてくださいね。 https://dt125kazuo.blog.fc2.com/blog-entry-6871.html 真鯛のにんにくあら炊き、にんにくたっぷっりで鯛のあら炊きを作ったら、驚きの美味しさでした!ダイレックス・ライフガーデン鳥栖店のあらはめっちゃお買い得!  こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理はマダイのにんにくあら炊きです。真鯛のあらを生姜でなく、たっぷりにんにくで風味付けしてあら炊きにします。にんにく風味って驚かれると思いますが、甘辛いしょうゆ味ににんにく風味は合います。魚の臭みもバッチリ消え、魚とにんにくを一緒に美味しくと言うか、かなり美味しく食べられるレシピです。酒にも合えばご飯にも合います。昨年からの物価高で魚の値段も上がっていて、昔は安...

マダイの麹漬け

今日は中止とさせていただきました。 お客様からいただいたメッセージをご紹介しますね。 サイコロ大にカットしたトラウトサーモンに鞘付き唐辛子の種除いた輪切り加え塩麹に数日漬け込む(食べる直前、柑橘絞り汁加えると香り立ち更によし)、を鯛に応用してみました。 トラウトサーモンに比べると鯛での応用は見た目色合い地味~~ですが食味は負けてません、上品な鯛の塩辛食べてるようでもあり。 米麹と同じルーツなので常温ないし冷やの日本酒との相性はとりわけバッチリでした。 確かにこれはお酒に合いそうです❗麹に漬け込むというと焼き物を想像してしまいますが、こんな美味しそうな食べ方もいいですね〜😊 励みになるメッセージをありがとうございました😃

コマセマダイ

9人のお客様と1日便でした。 マダイ 1〜3.2キロ お一人1〜4枚 他にイサキが釣れました。 濁りがとれたせいなのか、今日は魚がナーバスになってるなと思っていたところへ、途中から下風が吹き込んで難しい日になりました。 やっと能生近辺にもそれなりの反応が出るようになったようです。ただ、終盤に結構反応のあるところを見つけましたが、船につかせる事ができませんでした。もしかしたら今後少しハリスを伸ばすことがあるかもしれません。

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.7〜3.8キロ お一人1〜10枚以上 他にヒラマサが釣れました。 朝のうち釣れたのですが、その後ポツリポツリに変わってしまいました。 でもまた終盤に反応良くなって盛り返しました。最後まで頑張ってくださってありがとうございます😃

マダイの炙り刺し

今日はお休みをいただきました。 お客様からいただいたメッセージをご紹介しますね。 1.5kg位の雄のタイです。皮を炙って刺し身にしました。乗っこみのタイとは思えないほど脂が乗って美味でした。 最近の乗っ込みマダイは味がいいとお客様からよく言われるようになりました。 脂のってるところに炙りですから、ますます美味しくなりそうですね😍 励みになるメッセージをありがとうございました😃

マダイ料理

今日は中止とさせていただきました。 お客様からいただいたメッセージをご紹介しますね。 釣り友鯛パーティーをやりました!釣った鯛をたべながら釣り談義をするのは最高に楽しいですね! 洋風昆布締め アクアパッツァ 中華蒸し 鯛めしとアラ汁 クロダイの炙りとごま和え まさにマダイづくしですね😍 どれも美味しそうだし、見た目もキレイですよね。実はプロの方なんです。さすがです。 励みになるメッセージをありがとうございました😃

マダイの塩辛

今日は中止とさせていただきました。 たまにはこんなのもいかがでしょう😊

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 マダイ 0.7〜2.3キロ お一人3〜10枚以上 皆さん顔見れてよかったです。 前半苦労したけど後半いい感じで釣れてくれました。タナ0メートルでも釣れるんじゃないかなと思える魚探反応でした。 ただ今日もあんまり大きいのは出ませんでした。食べ頃サイズ中心ですね。

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 後半は波風出てきましたが、無事最後までできました。 マダイ 0.7〜2.5キロ 1〜10枚 他にハナダイが釣れました。 皆さん顔見れてよかったです。 あんまり大きいのは出ませんでした。 今日は、船についたなと思っても数枚釣れたら離れていきました。あんまり続かなかったですね。 後半に風が出てからは反応あるのになかなか船につかなくなってしまいました。その時は、どうも潮上のお客様は長竿の方が有利のようにも見えましたね。

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 暑くなりました。 マダイ 0.8〜6キロ お一人3〜10枚以上 他にクロダイが釣れました。 やや小型も混じったけどいいのも何枚か上がってます😊 皆さん顔見れてよかったです😃 2枚目の写真。大きくカッコいい鯛だったんですけど、撮り方が悪くてすみません😅

マダイ料理

今日は中止とさせていただきました。 コマセマダイに乗っていただいたお客様からのメッセージをご紹介します。 鯛ワサ(とりわさの真鯛版)で頂きましたが乗っこみ真鯛にしては 美味かったです。←わさびは西洋ワサビ、 三つ葉の代わりにバジル&オリーブ油が功を奏したカモ❓ 勿論刺身、白子ポン酢も美味かったです。 面白いですね〜こんな食べ方もあるんですね😊私も試してみたいです😃 励みになるメッセージをありがとうございました。

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 マダイ 1〜3キロ お一人0〜2枚 他にサバ、アジが釣れました。 今日は数伸びませんでした😅 魚探反応も少なかったです。 また次回頑張ります。

マダイ料理

今日はお休みをいただきましたが、どうも先ほどから風が強くなりシケのようですね。 先日のコマセマダイのお客様からいただいたメッセージをご紹介します。 昨日はお世話になりました。 眞子、白子、皮のクリカラ焼き、キモ、美味しくいただいています。 クリカラ焼きって呼び方知らなかったんですけど、調べてみたら倶利伽羅剣(不動明王の剣で龍が巻き付いている)から来ているのだそうですね。オツな呼び名だし、それ以上に料理がオツで美味しそうでお酒がすすみそうです。 励みになるメッセージをありがとうございました。

コマセマダイ釣りの動画をアップしました

マダイの白子の料理

今日は中止とさせていただきました。 先日は久々に大鯛が釣れて、十分に楽しみました。 大鯛用のまな板と出刃包丁も活躍して捌き、美味しくいただいています。 オスで、大きな白子が取れました。ポン酢で楽しみ、バターでソテーして、天ぷらと家内と二人で堪能しました。 白子料理はこの時期だけの楽しみ。ご家族で喜んでいただけてよかったです。

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 だいぶ暖かくなりました。 マダイ 0.8〜5キロ お一人6〜10枚以上 他にクロダイが釣れました。 朝イチ魚探反応を探した時はあまりに少なくて心配しました。でもとりあえず流してたらしばらくして反応が出るようになりました。 終盤に失速した以外はポツポツ釣れ続いてくれました。仕掛けも重いのから軽いのまであまり偏りなく当たったみたいです。 型は序盤こそ小型中心でしたが徐々に大きいのが出るようになってきました。 それでもやっぱり少しでも雑になるとバレますのでそこはご注意ください。

コマセマダイ

12人のお客様と1日便でした。 マダイ 1〜5キロ位 お一人3〜10枚以上 皆さん顔見れてよかったです😃 型もよかったです😊 昨日もそうでしたけどかなりバレましたよ😅ガーンと持ってくアタリもあるけど、ちょこちょことかポワンポワンとか(語彙が少なくてすみません😂)弱いアタリも多いです。慌てて竿を持たない事です。

コマセマダイ

11人のお客様と1日便でした。 だいぶ暖かくなりました。 マダイ 1〜5.8キロ お一人0〜10枚以上 船長はそこまで釣れた感じではなかったのですが、帰港したら結構釣れてました😅 ただ、お一人釣らせてあげられず、力不足で申し訳ありませんでした🙇
-------------------------
-------------------------
-------------------------